No Momentum No Trade.

先物市場でスキャ職人目指しております。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年12月のスキャルピングトレード損益(ハンセンインデックス先物に変更しました)

損益は香港ドルHKDです。 取引開始時間が10:30からの香港市場のハンセンインデックス先物に取引対象を変更しました。1か月たってだいぶ慣れてきました。 日経先物と比べるとボラティリティが高いので取引機会が多いです。 合計損益は、自己コントロールが…

OSE大阪取引所、HKFE香港先物取引所などの先物取引所のネイティブオーダーは何か?

スキャルピングでは、注文タイプが取引所で待つ注文か、パソコンのソフトウェア上で待つ注文かによって、約定までの時間が大きく変わります。どのような注文タイプが取引所で対応しているか確認することは重要です。 ネイティブオーダータイプとは、取引所の…

2023年11月のスキャルピングトレード損益

最後リベンジトレードをやってしまった。 全く成長してない。家庭の環境が損益に如実にあらわれている。 情けないけどこれが現実。 感情をコントロールできてない。やりたい。勝ちたい。これ。 丸6年やってこれか。。技術的には全く問題ない。 冷静さを保て…

2023年10月のスキャルピングトレード損益

寝不足だと偏桃体決断となるので負けます。 自分自身のコンディションが損益を決定しています。 今日は睡眠時間を十分取れたので決断も速いし集中力も長く保てた。

一日一回のトレードならば期待値プラス

私にとっては集中力がカギとなるのはわかった。 私の集中力の持続時間や、安定性は非常にもろいことも分かった。 2年くらい同じことを書いている。。 現在9:10までのたったの10分間のトレードとしているが、それでもトレード数が増えるほど損失も増える。 つ…

2023年9月の日経ミニ先物スキャルピングトレード損益

2023年9月の日経ミニ先物のトレード損益 CBOTのT-NOTE先物は仕事のスケジュールの都合上トレードできなくなりましたので大阪取引所の日経ミニに取引対象を変更しました。 課題は変化していません。精神をいかに安定した状態でトレードできるかです。 わたし…

2023年8月のスキャルピングトレード損益

8月も取引なしです。 引っ越しで再発したシックハウス症候群が気温の低下とともにおさまってきました。今度は一階の換気がうまく行ってなくて首が痺れる、まぶたが重い、眠くなるという症状に悩まされています。 昨日2ヶ月半かけてやっと、換気システムの…

T-NOTE(米10年債先物) 2023年7月のスキャルピングトレード損益

2023年7月は取引なし。 引っ越ししたらシックハウス症候群の症状がでてしまい、目のかゆみ、頭痛、のどの痛みがあるので7月は取引は一度もしていません。 体調が良くなったら再開します。。

T-NOTE(米10年債先物) 2023年6月のスキャルピングトレード損益

ナンピンで一撃大損の月でした。 勝率77%でも月間マイナスになる典型的な例となりました。 6月の残りの経済指標はリアルマネーで参加しませんので月間損益を更新しておきます。 ナンピンしなくても十分な期待値を発揮する技術がありますので「ナンピンなし」…

ナンピン無しでも十分勝てるから損失を受け入れろ。(間違いでした。。)

追記:2023/7/30 ナンピンしたトレードをすべて-3tickで損切と仮定した場合は下記グラフとなります。このグラフがALL-IN-ALL-OUTの私の真の実力です。 一応プラスやん!! このグラフをパッと見て思うことは「+3tickは望めないとエントリしてはいけない」と…

23営業日連続で勝って驕った結果、ナンピン大損です。

23営業日連続で勝っておごっていました。結果18枚で$-3,148となりました。二か月分の利益を吐き出して着地。 ナンピンやってるからにはいつか大損するだろうと思っていましたが、おごっていたため大きな損失となりました。 経済指標後の動きは小さく、すぐに…

負け続けている過去の自分へ

Q:何をして勝てるようになりましたか? A:やってることは負けている時と変わりありませんが、過去の自分の取引履歴から勝ちやすい時間帯のみに集中して取引しています。また、集中力(理性的な判断力)がすぐに枯渇するので1日10~20分程しかトレードして…

なぜか勝てるようになったわけを考える→勘違いでした。

カテゴリー「独り言」を読み返していて、なぜスキャルピングで勝てるようになったのか考えました。(追記:勘違いでした。。) 相場の動きを見て、上か下かを当てる技術は全く変化していない。 チャンスを待つ忍耐力や規律を保持する持久力も大きく変化してい…

ペースが遅い時は考える時間が多くて予測する=期待値マイナス

最後のトレードは予測、当てようとしたトレードです。 明らかに全体の流れに逆らっており、ペースはすでに遅く統計上は私にプラスの期待値は出せません。 ペースが遅い=考える時間がある。 時間がある=予測し当てに行ってしまう(本能なので)。 予測では…

T-NOTE(米10年債先物) 2023年5月のスキャルピングトレード損益

5年半かけて初めて右肩上がりの損益グラフを達成しました。 ついに右肩上がりの損益を達成することができました。 先物スキャルピングを初めて5年半、勝てるようになったのかもしれない。 5月はノートレード以外の参加した営業日はすべてプラスの損益で終…

見覚えのないポジション(ゴーストトレード)を発見した場合の対処法

ゴーストトレードとは? トレーダーが実際には注文していないポジションが取引プラットフォーム上では保有していることになっている米国で発生する恐ろしいシステムエラーです。 フィリップキャピタルに口座を開こうかと思いFutures.ioの記事を読んでいたら、…

集中力が利益の源泉です。疲労は大敵。T-Note(米国10年債先物) スキャルピング

2023/5/25 経済指標 9:30 JST Prelim GDP 当日感想: 難しいなーとおもったあとトレンドがでた。昼に現場作業して疲労を感じていたので攻めなかった。8:20の寄り付き付近で出来高多く、スピードがはやかったのでトレンドがでる兆候だったのかもしれない。 翌…

もしかしてスキャで勝てるのかも?初の5営業日連続のプラス

初の5営業日連続のプラス T-Note先物のスキャルピングトレードは5営業日の連勝。スキャルピング職人への旅の5年半の間に一度も起こらなかった出来事が起こっています。もしかすると勝ち続けられるのかもしれない。。 Q:何をして勝てるようになりましたか…

米国の先物取引業者の資産状況をランキングしてみた(投機家向け)

先物取引業者の資産ランキング2023年2月分(データ元:CFTC) 米国では先物取引業者のことをFCM(Futures Commission Merchant)と呼びます。このFCM=先物取引業者を管理する日本でいう証券取引委員会みたいなものがCFTC(Commodity Futures Trading Commissio…

T-NOTE(米10年債先物) 2023年3月&4月のスキャルピングトレード損益

2023年3月4月分のスキャルピングトレード損益、表のScratchは同値トレード やはり成長?してます。負ける確率の高い相場環境でのトレードを減らしたことが一番大きな要因です。 もう少し参加頻度を上げたいですが、夜には疲れていることが多いのでトレード数…

疲労は決断を変えてしまう。T-Note(米国10年債先物) スキャルピング

経済指標は2023/04/21金PM10:45 Flash Manufacturing PMI トレード6回、損益-16ドル 昨日のトレードを翌日の朝にビデオで復習したところ、エントリ、決断のタイミングが寝起き後と大きく異なった。疲労がなく決断に問題のない日は、エントリタイミング…

T-NOTE(米10年債先物) 2023年1月&2月のスキャルピングトレード損益

グラフは2023年1月と2月の損益の合計です。現在は経済指標発表時のみの米国10年債先物のスキャルピングトレードを行っています。保有時間が平均で15秒ほどと非常に短いので、心にバイアスやお祈りが発生する前に手仕舞いできていますので、かろうじてプラス…

裁量取引6年目になりました

先物の裁量取引を初めて丸5年が経過しました。 自分が相場と対峙すると、本能的にどのような振る舞いをするのかわかってきて、それを排除できるようになってきました。 現在取引しているのは経済指標発表の東部標準時8:30からの30分以内のみです。 以前か…